次は何を買おうかな

買ったものや欲しいものを取り留めもなく紹介しています

不在時に便利な【宅配ボックス】を設置!これがあれば不在の時でも安心

■□■□■□■□■□■

ネット通販を利用していると配達についてはとても気を使います。

私はなるべく在宅している時間を選ぶようにしていますが、ショップによっては時間が指定できない店舗もあります。

 

スポンサーリンク

 

 

登録しておいて損はない!クロネコメンバーズが便利すぎる

配達業者がクロネコさんだったらクロネコメンバーズに登録しているとかなり便利になります。

www.kuronekoyamato.co.jp

クロネコメンバーズになればメールやLINEで配達前に通知が来ます。

その時点で配達日や配達時間に変更がある場合はメールやLINEで変更することができます。

これがとても便利で、ショップで時間指定できなかったとしてもクロネコメンバーズでなら変更することができるのでよく利用します。

なので配達業者がクロネコさんだったら余程のことがないかぎり必ず受け取ることができます。

 

日本郵便もLINEに対応しています。再配達や日時の変更がLINEで可能!

日本郵便もLINEで配達状況を確認することができます。

www.post.japanpost.jpこちらもIDを登録することで利用することができます。

登録は無料でできるのでとりあえず登録しておくと便利です。

 

スポンサーリンク

 

 

佐川急便はLINE対応はなし。ただしメール登録で再配達や日時の変更ができます。

佐川急便は残念ながらLINEとの連携はありません。

その代わりメール登録することで他の配送会社のLINEと同じようなことができます。

こちらも登録するのは無料なので万が一のときのために登録しておくと便利です。

 

どうしても受け取れないときは宅配ボックス頼り!これがあるだけで安心感が違う!

配達業者がクロネコさんじゃないときや、どうしても家を空けないといけないときは宅配ボックスを利用します。

我が家が購入したのはこちらです


宅配ボックス ソフトタイプ 軽量 折りたたみ 受けの助 大容量60L超 止水ファスナーで雨風に強い防水生地 アパート マンション 一戸建て 簡易固定 折り畳み可能 盗難防止ワイヤー 鍵つき 南京錠 ダイヤルロック 宅配BOX コンパクト

こちらは2リットルのペットボトル9本分の箱が入る大きさとなっています。

我が家はそんなに大きいものは買わないのでこれくらいの大きさで十分でした。

 

スポンサーリンク

 

 

宅配ボックスの商品内容

こちらの商品には本体以外にこちらのものが入っています

 南京錠

宅配ボックスのファスナー部分を留めるための鍵です。

配達した品物を入れたあとに商品が取られないようにするために配達員の方に使ってもらいます。

こちらは宅配ボックスには必須のものとなっているので付属されていてありがたかったです。

 

ワイヤーとナンバーロック

宅配ボックスごと持ち去られるのを防止するために門や雨樋などに固定するのに使うワイヤーとワイヤーに使う鍵が付属されています。

ワイヤーの方に使う鍵はナンバー式になっています。

 

宅配ボックスの使い方

こちらは配達員さんが使い方を迷わないようにするための使い方が書かれた説明書です。

自分で作っている方もいるので使い方の説明が入っているのはとてもありがたかったです。

 

スポンサーリンク

 

 

個人的に用意したもの

これ以外にもあると便利なものがあったので購入しました。

宅配ボックスへの案内

我が家はインターフォンから玄関まで距離があり、宅配ボックスがあるかどうかわかりにくい位置にあります。

なのでインターフォンの方に宅配ボックスがある旨をお知らせする掲示板を作りました。

材料は100円ショップで

  • ビニールケース(ハードタイプ)
  • クリップ

を購入します。

作り方は

  1. パソコンで宅配ボックスがあることと場所を知らせる内容の文章を作成
  2. ビニールケースに印刷した文書を入れ、クリップを上に2つ付ける
  3. クリップに紐を通し、インターフォン付近に設置できるようにする

これで宅配ボックスまでの案内が完成します。

 

印鑑とボールペン

配達員さんは配達した証拠として印鑑が必要になります。

不在時には押すことができないので100円ショップでインクが付いているタイプの印鑑を宅配ボックスの中に入れておくと便利です。

またその際にボールペンを使用することもあるかもしれませんので一緒に入れておくといいと思います。

私はこれらがバラバラにならないようにメッシュポーチに入れてまとめています。

 

スポンサーリンク

 

 

正しく使うと宅配ボックスはかなり便利

このようにいろいろと準備することで不在でも荷物を受け取ることができるようになります。

以前はお迎えなど数分だけ不在のときに荷物が来たらどうしようと思っていましたが、宅配ボックスのおかげでお迎えも問題なく行けるようになりました。

ただし、業者によっては宅配ボックスの使用が不可なところもあるようなので注意が必要です。